♰ UPDATED 5/19 

私たち岸和田聖書教会は、その名のとおり聖書のことばを大切にしている教会です。
毎週日曜日、午前7:30、午前10:30 から、二回の礼拝をしています。10:30 からの礼拝はYouTube でライブ配信しています。教会のYouTube チャンネルでは、毎週の礼拝の他、クリスマス礼拝やチャペルコンサートも視聴することができます。また、教会ブログには牧師の毎日更新メッセージ「ブレッド・オブ・ライフ」を掲載しています。
南海本線岸和田駅から山手に徒歩三分。とんがり屋根に十字架の立つ素敵な会堂です。
電話番号は072-422-1961。住所は大阪府岸和田市別所町1-3-17 です。お待ちしています。

和歌山聖書教会 エクスプレス
HP 和歌山聖書教会ホームページ
Ins 和歌山聖書教会 インスタグラム

 

・・お知らせ・・ 

英会話クラス新規募集中(新しい先生がやってきた!!
毎週木曜日に大人 3 クラス(詳細はこちらをみてね)、子ども 2 クラス行います。 
新任の講師の紹介 ネイサン・ジョンソン先生(TEFL認定講師)と一緒に英語を楽しもう(^▽^)/。 詳しく見る  

※ 新型コロナウィルス感染予防について  
私たちの教会はこの時期を国や一般の情報、他教会の例を参考に注意を払い、礼拝・集会を行います。健康管理は私たち個人の注意が一番です。くれぐれも無理をせず、安全、安心の自己管理の下で信仰生活を守りましょう。
・早朝礼拝は座席に多少の余裕があるので、こちらへの参加をお勧めします。
・礼拝献金は、礼拝時に袋を回して集めます。
陪餐献金はこれまで同様、会堂にある箱に入れてください。

お問い合わせはこちらまで 牧師 栗原純人 (090-9288-4820) まで

新着情報


1026日(日)の午後に行われるゴスペルコンサート(ゲスト:ウィングス・ゴスペルクワイヤーに是非ご参加ください。 読んでみる  5 月から月一回、第三主日※の午後6:00~8:00まで教会でゴスペル教室を行います

 

教会ブログが公開されています。応援のほどよろしくお願いいたします。ブログを読んでみる   PDF週間日々の糧

 

岸和田聖書教会 2025 年5月18日 主日礼拝
聖書箇所 へブル人への手紙7:20~28
説 教 題 がっかりさせられない
説 教 者 栗原純人牧師


★  牧師室より

2008年の年末。当時、私は北教会の牧師でしたが、そのとき足立学ご夫妻を講師としてゴスペル教室を忠岡町で行いました。あのときは10月から七週連続で練習し、12月のクリスマスコンサートで歌いました。そのときも多くの未信の方が参加されましたが、これをきっかけにYさんは教会とつながるようになりました。忠岡町在住のYさんはその後、2010年から始まった忠岡バイブルハウスの礼拝に集うようになり、2016年に北教会で受洗されました。Y兄は足立学さんが主宰するウィングス・ゴスペルクワイヤーのメンバー。その彼が今回のゴスペル教室にも申し込まれました。私はYさんがいてくださるのはとても心強く思っています。かつての彼のように、このゴスペル教室を通して、神さまと教会につながる方が起こされますように。5か月後、どんな賛美を献げることができるでしょうか?楽しみです。 (P.S.)

6:9 ですから、あなたがたはこう祈りなさい。『天にいます私たちの父よ。御名が聖なるものとされますように。
6:10 御国が来ますように。みこころが天で行われるように、地でも行われますように。
6:11 私たちの日ごとの糧を、今日もお与えください。
6:12 私たちの負い目をお赦しください。私たちも、私たちに負い目のある人たちを赦します。
6:13 私たちを試みにあわせないで、悪からお救いください。』

★ 毎日聖書を読み、祈るためのガイドブック『みことばの光』。これを発行している聖書同盟の2025 年聖書通読表をみなさんのメールボックスにお届けしました。どうぞ、お受け取りください。受付前のラックにも置いてあります。5 年間で聖書全巻を通読できるようになっています。
『みことばの光』を購読しておられない方もこの通読表の聖書日課を読み、牧師が毎日配信しているみことばメール「ブレッド・オブ・ライフ」を参考にしてください。『みことばの光』を新たに購読したいという方は栗原弥希姉まで、「ブレッド・オブ・ライフ」配信を希望される方は牧師までお声をかけてください。

  婦人会 ― 十戒を学んでいます。PDFでご覧いただけます。
1回目 PDF 2回目 PDF  3回目 PDF 4回目 PDF  5回目 PDF  6回目 PDF 7回目 PDF 8回目 PDF 9回目 PDF

10回目 PDF

★ よろこびの泉 2025.春号  栗原純人牧師 =>読んでみる

 よろこびの泉 準備はいいですか 栗原純人牧師 =>読んでみる

定例集会&御案内

早朝礼拝(日)7:30- 8:30 
主日礼拝(日)10:30-12:00
………………………………………………

幼児・小学科(日) 8:45-10:00
中高生科(日)   9:15-10:00
祈り会 (水)    10:30-12:00,19:30-21:00(オンライン)

主日礼拝(10:30~)のみ同時中継しています。必要に応じてご視聴下さい。
礼拝時間以外はオフラインですから、録画保存されたもの以外視聴できません。 

 

◇ 教会における新型コロナウイルス感染症対策ガイド 第1版

◇ ウイークリー・ブレッド・オブ・ライフ(ほぼ毎日更新中・日々のデボーションにご活用ください。)

 

2024年3月31日は、遠方から何時間もかけて来られた方、久しぶりに礼拝に来られた方、初めて教会においでになられた方。主にあるたくさんの出会いがありました。 ハッピー・イースター。2023年度の歩みを主に感謝します!

★ 宣教の窓
 西成めぐみ教会「釜ケ崎伝道通信12 月10 日発行」より。「釜ケ崎労働センター追い出し訴訟」は最高裁の上告棄却により敗訴の判決が確定しています。しかし万博の開催迄に排除の執行が行われるのではと噂を聞くこともあり地域では大阪府に対して追い立て執行の申し立てを裁判所にしないよう求めていました。ところが12 月1日の早朝、告知なしに突如の追い立てとなり荷物を持ち出すことのできない人もいました。教会では今後とも地域とその周辺で野宿を余儀なくされている人達との関わりと共にその必要を分かち合っていきます。極寒の2月釜ヶ崎での宣教の働きを覚え、野上綾男師ご夫妻の働きが守られ祝されて一人でも多くの方が救いに導かれますように。教会の兄達が厳しい生活の中にあって主の愛を釜ヶ崎の方々に証しできますようにお祈りください。

〇 オレンジ通信(和歌山伝道ニュース)

 

お勧め書籍 僕らの宝

★ 教会からのお知らせ

★牧師からのおすすめ・聖書地図PDF版ダウンロード

聖書の学びのために、聖書地図を見ることができます。以下のURLを開き、出てきたPDF「聖書地図」を自分のスマホやパソコンに取り入れてください。聖書地図 「PDFファイル」不明な点は牧師まで・・・

日本hi-b.a.(高校生聖書伝道協会)

★ 2024年度 大切にしたい聖書の言葉 

主題「いっしょに祈ろう!~罪赦された者として~
主題聖句 マタイの福音書18:19~20
「まことに、もう一度あなたがたに言います。あなたがたのうちの二人が、どんなことでも地上で心を一つにして祈るなら、天におられるわたしの父はそれをかなえてくださいます。二人か三人がわたしの名において集まっているところには、わたしもその中にいるのです。」